徒然かな?

写真をもとに旅、お出かけを記録しています

乗り物

京都久しぶり旅 2020年10月 (4) 大覚寺

少し間が空きましたが、京都久しぶり旅(4)です。 isse14.hatenadiary.jp JR保津峡駅で保津川や嵯峨野トロッコ列車とのコラボなどの撮影を堪能し、JR嵯峨嵐山駅へ戻ります。 ここからは嵯峨野・嵐山の散策をすることにします。 旧嵯峨御所 大覚寺式台玄関 ま…

京都久しぶり旅 2020年10月 (3) JR保津峡駅

前回に続き、京都久しぶり旅(3)です。 isse14.hatenadiary.jp JR山陰本線で梅小路京都西駅から保津峡駅へ向かいます。 嵯峨野駅までは乗車したことがありますが、保津峡駅は初訪問です。 JR保津峡駅はトンネルに挟まれている 保津峡駅といえば保津川の真上に…

京都久しぶり旅 2020年10月 (2) 京都鉄道博物館

前回に続き、京都久しぶり旅です。 isse14.hatenadiary.jp 京都鉄道博物館に移設された旧二条駅舎を見て開館前に列に並びます。 時期的にフィジカルディスタンスを保って並ぶことになっていました。 トワイライトエクスプレス展望スイート 今回のお目当ての…

京都久しぶり旅 2020年10月 (1)

東海道新幹線京都駅ホーム 昨年2020年10月、プライベートの一人旅としては25年ぶりに京都へ行ってきました。 この間も社員旅行では行ったことがあります。 でも最初から最後まで企画したのは25年ぶりということになります。 不定期にはなりますが、京都の旅…

元は電車が通る場所でした

仕事で時折訪れる豊洲駅。 ここは元は4本の電車が同時に停まれるようになっていますが、そのようなことはあまりなく、しかも混雑緩和の意味で、真ん中の2本の線路がホーム通路となりました。 なんとなく見えるホームドアがそれを物語っています。 2021.3.3 …

新型車両に乗りました

画像は別の日ですが、本日も新型車両がやって来て、乗車帰宅中です。 2021.2.24 JR錦糸町駅 iPhone12Pro

普通に見られるのもあとわずかです

特急踊り子号など、この車両が普通に見られるのもあと少しの間です。 2021.2.27 JR横浜駅 iPhone12Pro

ご褒美にグリーン車で帰宅します

今日は2月最終営業日。 自分へのご褒美にグリーン車で帰宅することにします。 お気に入りは2階席てす。 2021.2.26 JR錦糸町駅 iPhone12Pro

移動で乗り換える駅です

錦糸町駅は乗り換えでよく利用します。 日中は何本かの列車も停まっていて、天気がいいとスカイツリーも眺められます。 2021.2.24 JR錦糸町駅 iPhone12Pro

思い入れのある特急「白鳥」初乗車から30年経ちました

1991年2月23日、大学受験のため金沢へ行くことになりました。 当時は大阪~青森を日本海縦貫ルートで運行される特急「白鳥」号がありました。 北地区と書いている記事もありますが実は青森です。 当時も青森から金沢まで乗り換えをすることなく移動できる「…

橋の上

こちら、横浜市にあるバス停。実は橋の上にあります。 このバス停を往来するには近くの階段またはエレベーターを使う必要かあります。 近くにマンションや駅があることもあって、利用者は多目だと思います。

羽沢横浜国大駅

いよいよ来月11月30日に開業する羽沢横浜国大駅。 開業といっても暫定開業のような雰囲気で、朝のラッシュでも1時間に4本、通常は2〜3本のダイヤです。 それを表すかのように、駅周辺は駅舎以外に目立った建物は建てられていません。計画ではツインタワービ…

日帰りの旅

群馬県高崎市に行ってきました。 上信電鉄の吉井駅。のどかな雰囲気で落ち着くひとときでした。

熱海に行きました

今日は用事があって頭に行きました。 前もこの機関車を撮影しましたが、場所が移動されていました。

旅愁。

東京駅で常磐線の特急を見送りました。 上野東京ラインにはなりましたが、東京駅のこのホームは少し旅愁を感じるホームです。

新幹線500系

東京では見られなくなったJR西日本の500系。 まだ動いているうちに、一度は乗ってみたいです。

車窓

大阪から移動します。

夜の大塚駅

夜の大塚駅です。 さくらトラムがレトロな雰囲気でした。でも、今週久々に訪れたら、新しい商業施設ができていたりと、変わっていて驚きです。

首都圏?

木更津に行ってきました。 千葉県なので、一般には首都圏のエリアですが、JR久留里線の気動車が1両だけポツンと停まっているのを見ると、首都圏とは思えない光景です。 一方で総武快速も来たりするので、そちらを見るとやはり首都圏と思います。

青海から

青海から羽田空港方面を眺めてみました。 画像ではほとんど見えないですが、肉眼では着陸する飛行機も見えます。

久方ぶりの南武線

所用で南武線に乗っています。 とても久しぶりです。

やはり氷川丸

山下公園に行くと、ベタですが氷川丸を撮ってしまいます。 シンボルのひとつかなぁと思います。

100投稿は氷川丸

ゆるく投稿しているこのブログも、今回が100投稿になりました。 そんな100投稿は、横浜の山下公園に停泊中の氷川丸です。 今回は、大桟橋から眺めてみました。

ストーブ列車

今日は親戚のところにも行くことになって、途中通る津軽鉄道の中里駅に来てみました。 偶然にもストーブ列車が発車するところで、後ろからですが撮影できました。

2代目横浜駅遺構

現在の横浜駅と、初代横浜駅があった現在の桜木町駅との間に、2代目横浜駅遺構があります。 マンションの敷地内にありますが、公開空地のため遺構を間近で見ることができます。 1915年に初代横浜駅を東海道線が通過するのを避けるために開業しましたが、8年…

まぁるいこれは?

田端駅北口の改札を出て、新幹線高架下にあります。 これは前に東北や上越新幹線で走っていた先頭車両の「鼻」。 連結器を覆うカバーの役割でしたが、こんなところにあるとは思いませんでした。

唯一の寝台特急サンライズ

東京駅で発車を待つサンライズ瀬戸・出雲。 ブルートレイン系ではないですが、今となっては唯一の寝台特急列車です。 寝台特急の発車間際の雰囲気は、旅情を感じるのでやはりいいですね。

羽田空港からの離陸。

先日、川崎に行ったので、浮島町公園まで足を延ばしてみました。 以前、ネットの記事で川崎に飛行機を見られる公園があるというのを見たのを思い出し、望遠レンズを持っていたので出かけてみたのでした。 行ってみると、すでに10名ほどの方がカメラを持ち、…

日比谷線で。

久しぶりに日比谷線に乗ろうと思ったら、垢が一際目立つ電車が来ました。 東武線に所属する新しい車両で、乗り入れする他社線に合わせています。理由はホームドア。 車両の長さやドア位置が違うと、ホームドア設置が難しいからだとのこと。安全第一が一番で…

ハローキティ、現れる

バスの行先表示もLEDならではのイラスト入り。 ラッピングでハローキティとのコラボ。フロントのエンブレムもハローキティのリボン 昨日、所用を済ませて川崎に行きました。買い物と旧東海道散策といったところでしたが、川崎駅東口と西口バスターミナルのそ…