徒然かな?

写真をもとに旅、お出かけを記録しています

歴史

2023徒然の旅 甲府編

5月の小田原に続き、甲府に出かけてみました。 1度か2度行ったことはあるものの、だいぶ久しぶりになります。 八王子から特急かいじ号を利用します。 中央線には松本へ行くあずさ号もありますが、かいじ号は甲府が終点なので慌ただしさもなく甲府で下車でき…

2023徒然の旅 小田原編

今年はブログ更新サボり気味。 年末近くなった今、少しずつ今年の旅をご紹介します。 まずは5月に出かけた小田原。 かつて小田原市内を走っていた路面電車が保存されている公園です。 現役時代さながら今でも動きそうなくらいに綺麗でした。 続いて小田原城…

温かい11月の休日は鎌倉へ

11月というのに温かった休日。 近場でのんびりできる鎌倉へ半日出かけてみました。 江ノ島駅で交換となる江ノ電電車 久々に藤沢から江ノ電に乗ってみることに。 平日だと混雑もさほど気になるほどではないですね。 鎌倉高校前の海岸で もう少しのんびりした…

富士宮と富士浅間大社

ゴールデンウイーク前半。富士宮の富士浅間大社へ行ってきました。 www.fuji-hongu.or.jp あいにく雨のため、富士山はほぼ見えない残念な景色でしたが、16年ぶりに訪れた富士宮は富士山の世界遺産登録後ということもあり、活気がありました。 富士山世界遺産…

2022年5月 神戸・大阪の旅ーその10 大阪散策編③ 大阪城ー

大阪歴史博物館で歴史を堪能し、そのまま大阪城公園へ向かいます。 isse14.hatenadiary.jp 大阪城南外堀 大阪歴史博物館とは交差点の斜向かいにあたる場所にあり、徒歩数分で大阪城公園に到着。 まずは南外堀でお城の雰囲気を味わっておきます。 大阪城大手…

2022年5月 神戸・大阪の旅ーその9 大阪散策編② 大阪歴史博物館ー

四天王寺の散策を終え、次は大阪歴史博物館へ向かうことにします。 大阪メトロに乗ろうかとも思いましたが、暑すぎて最寄り駅まで歩く気力がなかったこともあり、四天王寺参道口から大阪シティバスで移動します。 isse14.hatenadiary.jp 大阪シティバス62系…

2022年5月 神戸・大阪の旅ーその8 大阪散策編① 四天王寺ー

神戸市と明石海峡大橋を満喫した翌日は大阪市内を散策することにします。 isse14.hatenadiary.jp 実は大阪市内をじっくりと散策することが今までなかったので、この機会に大阪市内を回ることにしました。 大阪メトロ新大阪駅 宿泊地の新大阪駅で大阪周遊パス…

2022年5月 神戸・大阪の旅ーその6 神戸散策編④ 南京町・神戸市立博物館ー

メリケンパークも見どころいっぱいでしたし、のんびりしたいところでもありましたが、当初予定よりも親戚と会う時間が迫ってきましたので、次の目的地へと移動するため、シティループバスに乗ります。 isse14.hatenadiary.jp 次は南京町を散策することにして…

2022年5月 神戸・大阪の旅ーその5 神戸散策編③ メリケンパークー

まだまだ見たりないと思いつつ、もう一か所、今回は絶対に行きたいと思っていたところへ移動します。 isse14.hatenadiary.jp 今回は写真が多めです。 朝購入した神姫バスの一日乗車券をようやく使用することができます。 やっと利用する一日乗車券 www.shink…

2022年5月 神戸・大阪の旅ーその4 神戸散策編② 異人館街ー

生田神社を後にして徒歩で北野異人館街へ向かいます。 isse14.hatenadiary.jp 異人館付近のループバス ループバスの一日乗車券を購入をしていましたが、バスを待って乗る距離としては短いものでしたので、繁華街を経由して歩いてみました。 バスはこのあと何…

2022年5月 神戸・大阪の旅ーその3 神戸散策編① 生田神社ー

40分早着で三宮で高速バスを降りた後、軽く朝食をと馴染みのドトールを見つけてしばし移動の疲れを癒すことにします。 isse14.hatenadiary.jp コーヒーを飲みながら神戸市内観光をどのように回るかを確認することに。 まずは神戸市内を回るために便利な神姫…

年始の鎌倉ーモノクロフィルム編

年始に出かけた鎌倉には、フィルムカメラも持参していました。 フィルムの高騰によりなかなか気軽にとはいきませんが、フィルムカメラで撮影した後の現像待ちの間に、どんな感じで仕上がるのかを楽しみにするのも気に入っています。 まずは鶴岡八幡宮。 3日…

カメラ修理と三田界隈散歩

実は昨年末、9年使用しているデジタル一眼レフカメラで撮影した画像にムラが出るようになり、メーカーのオーバーホールに出していました。 本日、その受け取りのため品川に出かけたので、高輪ゲートウェイ駅から三田界隈の散歩に出かけてみました。 高輪ゲー…

新潟へ行ってきました

思うところがあり、新潟へ行ってきました。 今回は10月に引退が決まっている上越新幹線Maxときの2階席を予約。 防音壁に遮られない車窓も見納めになりそうです。 いつもの旅なら写真を撮ることと、その地域ならではの歴史や文化、風景を堪能することがメイン…

京都久しぶり旅 2020年10月 (15) 宇治駅から京都駅、そして帰路へ

京都久しぶり旅も大詰めです。 名残惜しくなってきましたが、残りの時間を悔いなく過ごすことにします。 isse14.hatenadiary.jp 宇治橋からみる宇治川 三室戸寺からバスでもと思いましたが、あいにく時間が合いません。 確実に時間がわかる徒歩で京阪宇治駅…

京都久しぶり旅 2020年10月 (14) 源氏物語「宇治十帖」ゆかりの地 その2

京都久しぶり旅の宇治散策続きです。 源氏物語「宇治十帖」ゆかりの地を巡ります。 isse14.hatenadiary.jp 源氏物語ミュージアム入口 源氏物語ゆかりの地を歩くということで、源氏物語ミュージアムを見学します。 館内は源氏物語の宇治十帖を中心とした場面…

京都久しぶり旅 2020年10月 (13) 源氏物語「宇治十帖」ゆかりの地 その1

京都久しぶり旅最終日は宇治の散策です。 源氏物語「宇治十帖」が最も気に入っているので、今回の宇治訪問はまず第一に決めました。 宇治十帖の舞台である八の宮邸場所と推定される宇治神社と宇治上神社へ向かいます。 isse14.hatenadiary.jp 平等院から宇治…

京都久しぶり旅 2020年10月 (12) 平等院

京都久しぶり旅も最終日の3日目。 JR奈良線で宇治へと移動します。 isse14.hatenadiary.jp JR宇治駅前の茶壷型ポスト JR宇治駅で下車し、駅前で見たものは茶壷型の郵便ポスト。 いろいろなご当地ゆかりの形のオブジェが載っているポストはいくつも見て来まし…

川崎大師へ行ってきました 続き

試し投稿がうまくいったようなので、川崎大師の続きです。 天気が良く、比較的多くの参拝客がいらっしいました。 近くの大師公園は、テントを張って休日を楽しんでいる家族連れもいて賑わっていました。 ただ、ちょっと多いと感じたので公園からは早々に離れ…

試し投稿 川崎大師へ行ってみました

アプリの動作が不安定に感じたため様子見をしていましたが、久しぶりに投稿してみます。 ゴールデンウィーク、神奈川県から出ることなくおでかけということで、川崎大師へ行ってみました。 ひとまず投稿の確認です。 2021.5.3 川崎大師 iPhone12Pro

京都久しぶり旅 2020年10月 (9) 京都御所

京都久しぶり旅です。 京都で私用を済ませた後、京都御所へ向かいます。 isse14.hatenadiary.jp 今回の京都旅行で楽しみにしていたところの一つ。 日本史好きで天皇家に関心大のため、とても見たかったのが実現しました。 雨だったのが残念ではありますが。 …

京都久しぶり旅 2020年10月 (8) 南禅寺

京都久しぶり旅の続きです。 3週間ほど間が空きましたm(__)m isse14.hatenadiary.jp 雨の中、哲学の道をひたすら南禅寺に向かって歩きます。 ようやくたどり着いたときには、三門の横から入る形になってしまいました。 南禅寺三門 南禅寺は京都五山の筆頭で…

上野東照宮は面白いです

今までなぜ訪れなかったのかと思うほど、上野東照宮は面白いです。 日本史好きで、中でも徳川家を始めとする江戸時代の大名にとても関心があり、それが目の当たりにできます。 慶安4年と明記された銅灯籠や石灯籠がいくつもあり、そこには各大名の名前が見え…

京都久しぶり旅 2020年10月 (6) 銀閣寺

前回に続き、京都久しぶり旅(6)です。 isse14.hatenadiary.jp 今回からは2日目です。2日目は事前の天気予報を見ても雨。 変わればいいなと思いましたが、朝起きてみると外は予報通り…。 雨になるのを見越しての計画にしてはいたものの、写真撮影をする上では…

京都久しぶり旅 2020年10月 (5) 嵐山散策

前回に続き、京都久しぶり旅(5)です。 isse14.hatenadiary.jp もっとゆっくり見ても良いと思った大覚寺を後にして、京都市バスで嵐山へと向かいます。 京福電気鉄道 嵐山駅前 前に来た時とイメージが大きく変わっていた嵐山駅。 和のテイストを残しつつ、モ…

京都久しぶり旅 2020年10月 (4) 大覚寺

少し間が空きましたが、京都久しぶり旅(4)です。 isse14.hatenadiary.jp JR保津峡駅で保津川や嵯峨野トロッコ列車とのコラボなどの撮影を堪能し、JR嵯峨嵐山駅へ戻ります。 ここからは嵯峨野・嵐山の散策をすることにします。 旧嵯峨御所 大覚寺式台玄関 ま…

ニコライ堂も見てきました

秋葉原から御茶ノ水駅まで歩いた時に、ニコライ堂も久しぶりに見たいと寄り道しました。 正式名称は「東京復活大聖堂」。 1891年に竣工。関東大震災の被害から一部構成見直し修復をして現在に至ります。 2021.3.6 ニコライ堂(東京復活大聖堂) iPhone12Pro

3・11を振り返ります

2011年3月11日の東日本大震災から10年。 当時の自分を振り返りつつ、今の心境を綴っておきたいと思います。 10年前の今日は金曜日でした。 仕事で阿佐ヶ谷に営業に出かけて田町の事務所に戻る予定で動いていました。 その予定は午後からだったものの、昼食を…

神田明神に行ってみました

仕事の移動の途中、少しだけ神田明神に行ってみました。 平日のせいかどうかはわからないですが、過去の記憶よりも参拝客は少ないと思います。 あいにくの曇り空ながら、遠くにスカイツリーも見えましたし、花も咲いて春らしい雰囲気も感じられました。 2021…

万世橋駅付近の様子です

ターミナル駅だった旧万世橋駅。今は活用されて、マーチエキュート神田万世橋となっています。 今日は眺めるだけ。 気になるカフェがあったので、今度はカフェも利用したいです。 2021.3.5 旧万世橋駅 iPhone12Pro